2022年01月30日
250キロ爆弾
1月28日 宇佐市江須賀の市道地下で
不発弾発見

米軍の250キロ爆弾の可能性が高く
弾頭を固定する保護処理をした為、爆発する危険性は少ないとの事
処理作業は2月に入り陸上自衛隊の
西部方面隊第104不発弾処理隊(佐賀県)が
現場でする予定
と言う事で現場に直行

規制線が張られています。
恐らく重機の向こうに不発弾があるはずです。
元々宇佐海軍航空隊があった場所で
大戦当時B29で空爆された250キロ爆弾と思われます
以上、現場からでした
不発弾発見

米軍の250キロ爆弾の可能性が高く
弾頭を固定する保護処理をした為、爆発する危険性は少ないとの事
処理作業は2月に入り陸上自衛隊の
西部方面隊第104不発弾処理隊(佐賀県)が
現場でする予定
と言う事で現場に直行

規制線が張られています。
恐らく重機の向こうに不発弾があるはずです。
元々宇佐海軍航空隊があった場所で
大戦当時B29で空爆された250キロ爆弾と思われます
以上、現場からでした
Posted by AO at
19:27
│Comments(0)