2023年12月31日
2023年12月28日
2023年12月26日
撃ち納めゲーム
12月24日今年最後のゲーム
前日キャンセル者多数で、半数以下になりましたが
集まったメンバーでゲーム開始

ゲーム中の写真
バリケードで索敵中

高田、久しぶりの参戦です
竹やぶで戦闘中

木の裏で索敵

中央ブッシュを進みます

竹やぶで索敵中

人が少ないので店長は朝から参戦

昼休み後はいつもの様に的当て大会

今年最後も優勝でした
ゴミ拾いは勿論ですが
前回に引き続き溝掃除もしました

落ち葉除去

作業した皆さんお疲れ様です!
夜は反省会(ミニ忘年会)

乾杯!
来年の撃ち初めゲームは店にTEL連絡宜しくお願いします。
前日キャンセル者多数で、半数以下になりましたが
集まったメンバーでゲーム開始

ゲーム中の写真
バリケードで索敵中

高田、久しぶりの参戦です
竹やぶで戦闘中

木の裏で索敵

中央ブッシュを進みます

竹やぶで索敵中

人が少ないので店長は朝から参戦

昼休み後はいつもの様に的当て大会

今年最後も優勝でした
ゴミ拾いは勿論ですが
前回に引き続き溝掃除もしました

落ち葉除去

作業した皆さんお疲れ様です!
夜は反省会(ミニ忘年会)

乾杯!
来年の撃ち初めゲームは店にTEL連絡宜しくお願いします。
Posted by AO at
23:39
│Comments(0)
2023年12月24日
新製品 カスタムパーツ
ライラクス製 ハイキャパ5.1 ハイスピード スナイピングシステム新製品入荷

軽量化とショートストローク、そしてスライド前後分割し
前半分(フロントブロック)は固定され上部には20mmレールが付いているので
光学機器を簡単に載せる事が可能
その他カスタムパーツ入荷
ハイキャパ5.1 ノンリコイル2WAYアウターバレル

リコイル動作をなくすことで集弾性UPに!
ノーマルと14mm逆ネジ2種類のマズルを選択可能
ハイキャパ・ガバメント用6.00パワーバレル

100分の一の精度と素材強度がウリの逸品
ダイナピストンヘッド

ガスブローバックハンドガンの心臓部であるブローバックシリンダー内部気密をUPする6ホールエアインテークを搭載
カスタムパーツの多いハイキャパ5.1
自分好みの一丁に仕上げて見ては如何でしょうか

軽量化とショートストローク、そしてスライド前後分割し
前半分(フロントブロック)は固定され上部には20mmレールが付いているので
光学機器を簡単に載せる事が可能
その他カスタムパーツ入荷
ハイキャパ5.1 ノンリコイル2WAYアウターバレル

リコイル動作をなくすことで集弾性UPに!
ノーマルと14mm逆ネジ2種類のマズルを選択可能
ハイキャパ・ガバメント用6.00パワーバレル

100分の一の精度と素材強度がウリの逸品
ダイナピストンヘッド

ガスブローバックハンドガンの心臓部であるブローバックシリンダー内部気密をUPする6ホールエアインテークを搭載
カスタムパーツの多いハイキャパ5.1
自分好みの一丁に仕上げて見ては如何でしょうか
Posted by AO at
03:05
│Comments(0)
2023年12月21日
予備自訓練のお土産
メンバーのカラテ部が予備自訓練の帰りに
店にお土産を持って来てくれました
陸上自衛隊小倉駐屯地せんべい

中身はこんな感じ

絵柄が色々あります
店長にはTシャツ

僕(青)にはスコプーン(スコップの形をしたスプーン)

同じ時期にメンバーの広島さんが実家の広島から帰って来て
広島のお土産を頂きました

広島のお好み焼きせんべえと鯛味ちりめんふりかけです
お酒との相性バッチリ
次もまた宜しくお願いします。
店にお土産を持って来てくれました
陸上自衛隊小倉駐屯地せんべい

中身はこんな感じ

絵柄が色々あります
店長にはTシャツ

僕(青)にはスコプーン(スコップの形をしたスプーン)

同じ時期にメンバーの広島さんが実家の広島から帰って来て
広島のお土産を頂きました

広島のお好み焼きせんべえと鯛味ちりめんふりかけです
お酒との相性バッチリ
次もまた宜しくお願いします。
Posted by AO at
22:54
│Comments(0)
2023年12月19日
宇佐神宮に新大鳥居
宇佐神宮に新鳥居

新しい鳥居は国道10号沿いの表参道駐車場と参道の太鼓橋の間にある
鉄筋コンクリート造りで高さ11メートル柱間は7メートル
高さは境内で2番目に大きいです
新大鳥居を通り過ぎると右に機関車クラウス号

かつてこの場所に宇佐八幡駅があったそうです

こちらは表参道の一番大きな大鳥居です

仲見世通りの鳥居は3番目の大きさです

11月23日の新嘗祭では、くぐり始め式が行われたそうです

迫力ある大鳥居を宇佐神宮に見に行ってみてください

新しい鳥居は国道10号沿いの表参道駐車場と参道の太鼓橋の間にある
鉄筋コンクリート造りで高さ11メートル柱間は7メートル
高さは境内で2番目に大きいです
新大鳥居を通り過ぎると右に機関車クラウス号

かつてこの場所に宇佐八幡駅があったそうです

こちらは表参道の一番大きな大鳥居です

仲見世通りの鳥居は3番目の大きさです

11月23日の新嘗祭では、くぐり始め式が行われたそうです

迫力ある大鳥居を宇佐神宮に見に行ってみてください
Posted by AO at
22:49
│Comments(0)
2023年12月17日
SIG M17
SIG M17ガスブローバックハンドガン入荷

米軍のM9に換わる拳銃として採用されたSIGのM17
今風のデザートカラーで格好良いです

スライドオープン状態

刻印もバッチリ

グリップのロゴもバッチリ

マガジンの底面にもSIGのマークがあります

初速は80近く出るみたいですが・・・

実際に測ってみます・・

75m/sくらいでした

寒かったからでしょうか、ちょっと控え目です
米軍装備の方、新たな装備に1丁如何でしょうか

米軍のM9に換わる拳銃として採用されたSIGのM17
今風のデザートカラーで格好良いです

スライドオープン状態

刻印もバッチリ

グリップのロゴもバッチリ

マガジンの底面にもSIGのマークがあります

初速は80近く出るみたいですが・・・

実際に測ってみます・・

75m/sくらいでした

寒かったからでしょうか、ちょっと控え目です
米軍装備の方、新たな装備に1丁如何でしょうか
Posted by AO at
23:50
│Comments(0)
2023年12月13日
12月に向日葵満開
杵築市太田永松地区 県道沿いの畑に
向日葵が満開

夏のイメージがあるひまわりですが
12月に満開とは、とても珍しいです

沢山の向日葵を見て元気をもらった気がします

向日葵が満開

夏のイメージがあるひまわりですが
12月に満開とは、とても珍しいです

沢山の向日葵を見て元気をもらった気がします

Posted by AO at
10:48
│Comments(0)
2023年12月11日
12月10日ゲーム
12月10日 天気良く暖かいです(快晴)

ゲーム中の写真
M110A1が格好いいですね~

久しぶりの参戦
竹やぶで索敵中

エアコキショットガンで頑張っています

竹やぶを進んでいます

警備員も久しぶりの参戦!

竹やぶで交戦中

中学生も久しぶりの参戦

人が少ないので朝から店長も参戦

暑かったので半袖です!
昼休憩後はいつもの様に的当て大会

残念ながら店長は2位
次のゲームは撃ち納めです
参加は店にTEL連絡宜しくお願いします。

ゲーム中の写真
M110A1が格好いいですね~
久しぶりの参戦
竹やぶで索敵中

エアコキショットガンで頑張っています

竹やぶを進んでいます

警備員も久しぶりの参戦!

竹やぶで交戦中

中学生も久しぶりの参戦

人が少ないので朝から店長も参戦

暑かったので半袖です!
昼休憩後はいつもの様に的当て大会

残念ながら店長は2位
次のゲームは撃ち納めです
参加は店にTEL連絡宜しくお願いします。
Posted by AO at
12:44
│Comments(0)
2023年12月08日
太平洋戦争開戦
12月8日太平洋戦争開戦
今から82年前の昭和16年12月8日に
大日本帝国海軍が真珠湾を奇襲攻撃し、太平洋戦争が勃発

太平洋戦争の終戦日は、知っている人が多いですが
太平洋戦争の開戦日を知っている人は少ないですね。
平和が一番です。
今から82年前の昭和16年12月8日に
大日本帝国海軍が真珠湾を奇襲攻撃し、太平洋戦争が勃発

太平洋戦争の終戦日は、知っている人が多いですが
太平洋戦争の開戦日を知っている人は少ないですね。
平和が一番です。
Posted by AO at
21:34
│Comments(0)