2022年07月29日

大和誕生日

7月20日で大和が4歳になりました

おめでとう!

いつもは家で留守番です(食事中)


一方信濃は仕事から帰ると、まず食事


満腹になるとお気に入りのキャットタワーで睡眠

  

Posted by AO at 05:17Comments(2)

2022年07月27日

19周年乾杯

GUNSHOP元は、なんとか19周年を迎える事が出来ました
と言う事で乾杯!


料理が揃ってきました


最後は〆のラーメン!

今回も少人数短時間で撤収

20年目に突入したGUNSHOP元を宜しくにゃん

  

Posted by AO at 08:10Comments(0)

2022年07月25日

フィールド大雨被害確認

7月18日~19日大雨
フィールドの被害確認に行って来ました


下の段中央付近異常なし

ブッシュは濃いままです

通路も水が流れた形跡なし


竹やぶ入り口バリケード

ちゃんと残っています

竹やぶ奥のバリケードも健在

大雨が降った割に被害はありませんでした

次のゲームは開催します!
参加者は店にTEL連絡宜しくお願いします。  

Posted by AO at 08:40Comments(0)

2022年07月23日

7月24日ゲーム延期

7月18日夜から19日朝の
線状降水帯警報発令により中津市は警戒レベル4まで上がりました

大雨が降った為、ゲームを中止しフィールドの様子を見に行ってきます。
状況を見て次のゲーム日を決めようと思います

次のゲームは店にTEL連絡宜しくお願いします。

  

Posted by AO at 06:32Comments(0)

2022年07月21日

祝19周年その2

19周年と言う事でメンバーのカラテ部が
お祝いを持って来てくれました!

毎年有難うございます!


来年もまた宜しくお願いします。  

Posted by AO at 21:33Comments(0)

2022年07月18日

スコープ・その他 入荷

リューポルドM1タイプ3.5-10×40スコープ
M3と比べ、中央のダイヤルが大型なのが特徴

入荷しました

C&C Tac Redback One RB1タイプ ハイライズマウント リアル刻印Ver. 黒
刻印が格好良いです

入荷しました

LCT Zenit RP-2タイプチャージングハンドル
ハンドルに被せる事でハンドルが大きくなり、操作性アップ

入荷しました

ガスペダルレプリカ
フォアグリップやハンドストップと組み合わせる事で
操作性アップ

入荷しました

マグプルタイプM-LOKハンドストップキット
お好みで向きや位置など、組み換えが可能

入荷しました

Spitfire HD Gen II 3Xタイププリズムスコープ
軽量コンパクトの3倍率スコープ!
マグニファイヤーとサイズは似ていますがちゃんとレティクルが付いているので
単体で使う事が出来ます(CR2032電池でレティクルが点灯します)

またまた再入荷  

Posted by AO at 23:49Comments(0)

2022年07月16日

ARES SL-10

ARES製 電動ガンSL-10入荷しました

G36シリーズのスナイパーライフルSL-8を改修したモデルSL-10!

反対側はこんな感じ

PSG-1風のアジャスター機能付きストックとハンドレスト付きグリップが特徴的です
マガジンはミドルタイプで60発近く入ります

セレクターを2点バーストに合わせると
ちゃんと2点バースト射撃が出来ます!!


箱には弾速表があります

一応80m/s近くは出るそうですが・・・

実際に測定してみると・・・


東京マルイ0.2gBB弾で
60m/s前後でした

優しい数字が出ました

G36シリーズの変わり種!
電動スナイパーのカスタムベースに
いかがでしょうか  

Posted by AO at 23:45Comments(0)

2022年07月11日

7月10日ゲーム

天気、晴れゲーム日和です
参議院選挙で皆用事があるのでしょうか、人少な目です
人が少ないので1戦目はハンドガンでバトロワ戦


ゲーム中の写真
僕(青)は今回もダブルバレルで参戦


カラテ部寝坊の為、遅れて参戦

昼休憩の的当て大会は、カラテ部が優勝

索敵中


中学生は期末テストが終わり夏休みを待つばかり


竹やぶで戦闘中


人が少ないので店長参戦


次のゲームは店にTEL連絡宜しくお願いします。  

Posted by AO at 10:02Comments(0)

2022年07月08日

GLOCK34

東京マルイガスブローバックハンドガンG34入荷


G17よりスライドが長く迫力が有ります


G17と比べるとこんな感じ

雰囲気変わりますね~

僕(青)も買ったので早速弾速測定

※先日のX300も買ったので付けました

東京マルイ0.2gのBB弾で、最高80m/s出ました
・・・が、平均70m/s後半でした


G17も測ってみると・・

G34と同じくらいでした

G17とは一風変わったG34を如何でしょうか  

Posted by AO at 23:22Comments(0)

2022年07月05日

光学機器 入荷

SK X300タイプタクティカルライト


X300シリーズの基本型です

プリントもバッチリ

XPS3タイプドットサイト


FDEカラーは新製品です

ボタンは手前にあるタイプです

SⅡSビューモア、リアルドットサイト


SⅡSビューモア・スクエアドットサイト


低価格帯ドットサイトの紹介でした
皆さん、在庫がある内に1つ如何でしょうか  

Posted by AO at 22:00Comments(0)