2022年09月30日

フィールド整備

9月25日フィールド整備
先日の台風14号で倒れた竹、木で
散らかった道路の片付け


排水溝に木の枝が詰まっていたので
綺麗にしました


道路にはみ出た竹をカット


散らかった木の枝の片付け


ビフォーアフター

これでばっちり車も通れます

次のゲームは店にTEL連絡宜しくお願いします。  

Posted by AO at 12:53Comments(0)

2022年09月27日

安倍晋三 元首相 国葬

令和4年9月27日
第90・96・97・98代安倍元内閣総理大臣の国葬


中津市では弔問の記帳所が設けられていない為
店に半旗を掲げ、弔意を・・・。


  

Posted by AO at 10:57Comments(0)

2022年09月27日

日独伊三国同盟

今から82年前の昭和15年9月27日第二次世界大戦中の
ドイツのベルリンで日本、ドイツ、イタリアが三国軍事同盟の条約に調印

これを俗に言う日独伊三国同盟
それから1年後の昭和16年、日本も太平洋戦争に突き進みます

平和が一番ですね
  

Posted by AO at 04:22Comments(0)

2022年09月23日

GE G36CV入荷

ゴールデンイーグルのG36CV入荷しました

多弾マガジン付きです

前回ゴールデンイーグルのCAR-15が
値段の割にパワーも飛びも良かったので仕入れてみました!

反対側はこんな感じ

ちょっと変わったストックが付いています

折り畳みは勿論


伸縮可能です


弾速表

90m/sくらいですかね・・

いつもの様に0.2gのBB弾で実際に計ってみます


94m/s出ました!

CAR-15の時は93m/sくらいで、今回G36CVも93~94m/s
パワー問題なし

コスパ良し!税抜き18500円!皆さん一丁如何でしょうか  

Posted by AO at 23:12Comments(0)

2022年09月20日

台風14号九州上陸

台風14号、18日~19日にかけて九州上陸

数十年に一度と言われる超大型台風
強風と大雨の為フィールドが心配になり、見に行ってきました

まずはフィールド入り口

道路に竹と草木が倒れており、車が通れません

竹が倒れています


氾濫危険水位をオーバー

雨が上がり、1日経っても水が引きません

以前、通路確保したところです

大雨の影響で2m以上あった通路横の
ブッシュがペシャンコです

コチラの通路も両脇のブッシュがつぶれています

大雨で流された後

4か月前からフィールドに住み着いている黒猫が生きていました!

飼い主募集中

またフィールド整備頑張ります
  

Posted by AO at 23:24Comments(0)

2022年09月17日

Modlite入荷

Modliteレプリカ入荷

surefireのM600やM300のマウントが使用可能
最近特殊部隊が良く使っています

Arisakaタイプのオフセットライトマウント同時入荷

20mmレールに対応

刻印もばっちりです


TMC One Way ドライ Tシャツ(OD)

シールズやデルタの隊員も来ているモデルだそうです

皆さん1つ如何でしょうか  

Posted by AO at 14:30Comments(0)

2022年09月13日

フィールド整備

9月11日フィールド整備
ゲーム開催予定でしたが参加者少ない為、急遽
店長・僕(青)・カラテ部の3人で今週もフィールド整備

店長は主に通路の除草剤散布

僕はフィールド内の通路確保

電動バリカンが活躍しました

草で埋まっていた通路は
綺麗になりました


コチラもすっきりしました


カラテ部は高枝切狭を持って来ていました

道路にはみ出た木の枝をカット

これで次のゲームもバッチリです
お疲れさまでした!

次のゲームは店にTEL連絡よろしくお願いします。  

Posted by AO at 09:38Comments(0)

2022年09月11日

9.11

今から21年前の2001年9月11日アメリカ合衆国が
同時多発的にテロ攻撃を受けました

世界貿易センタービルに旅客機が突っ込み、犠牲者は約二千数百人だそうです。

アメリカはテロに屈しない凄い国です
ガンショップ元もテロに屈しません

平和が一番ですね。  

Posted by AO at 19:26Comments(0)

2022年09月08日

イタリア無条件降伏

今から79年前の昭和18年9月8日
三国同盟のムッソリーニ率いるイタリアが連合国に無条件降伏

日本とドイツは、これから2年あまりの激しい戦いを続けます

イタリアは早めに無条件降伏をしたので
世界遺産が壊される事なく
今でも沢山残っています。

平和が一番ですね。
  

Posted by AO at 17:46Comments(0)

2022年09月05日

光学サイト入荷

DMAG T2タイプドットサイト入荷

レンズがとてもクリア
ドットも綺麗で明るいです

刻印もバッチリ

皆さん1つ如何でしょうか

G43タイプマグニファイヤー入荷

今までのG33より全長が短くコンパクトになっています
今風で格好良いです

反対側にもプリントが有ります

皆さん1つ如何でしょうか

G33マグニファイヤーとXPSセットも入荷

人気のセット商品です

3倍と等倍で使い分けが可能

マウントは高さ調整用のスペーサーが付属
皆さん1つ如何でしょうか

Aimpoint compM4タイプドットサイト

最近では珍しいです。
(単三電池使用)

格好良くて機能的な光学サイトを如何でしょうか  

Posted by AO at 23:38Comments(0)